足立区の接骨院・整骨院一覧
-
当院では、「陽光式整体」という方法を用いて、お身体のお悩みの解決にあたっています。
身体の歪みや筋肉の緊張を整え、血流の流れをよくして、お身体の状態を徐々に改善することで、一時的な痛みの改善ではなく、根本的な改善を目指しています。
お身体の痛み全般を得意としておりますので、足立区で整骨院をお探しの方は当院にご相談ください。
-
-
-
-
開業18年、施術はもちろんのこと専用リハビリジムを併設しておりますので、完治後も再発しないための身体づくりまで行っております。
また交通事故施術専門施術を行っており、整形外科・自動車整備工場・弁護士法人・保険代理店と連携して『施術』と『賠償』を完全サポートしております
-
交通事故に遭われた後、何をすればいいのか分からない方もご安心ください。たいよう鍼灸整骨院では、経験豊富なスタッフが、保険手続きから施術まで、丁寧にサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。
-
-
-
整骨院で対応可能なケガ
1 スポーツ中や転倒によるケガ
整骨院は、骨折・脱臼・肉離れ・捻挫・打撲等のケガに対応することができます。
例えば、スポーツ中に他の選手と接触する等してケガを負ってしまった場合や、転んだ拍子に足首や手首を痛めてしまった場合等は、整骨院にご相談ください。
これらのケガは、外から受けたダメージによって負傷部位が炎症を起こし、強い痛みを引き起こす可能性があります。
痛みの悪化や長期化を防ぐためにも、できる限りお早めに整骨院に通われることをおすすめいたします。
整骨院では、アイシングやテーピング等の応急処置や、痛みを早期に除去するための機械施術(ハイボルト等)、痛みが落ち着いた後のリハビリ施術等を受けていただけるかと思います。
※ケガの内容によりましては、応急手当後の通院に医師の同意が必要になる場合があります。
2 自動車事故によるケガ
自動車事故に遭い、身体に痛みを感じているという場合も整骨院にお越しください。
症状が「痛み」だけで、腫れたり赤くなったり等の目に見える異常がない場合には通院をためらわれる方もいらっしゃいますが、痛みや違和感があるということは、身体がなんらかのダメージを負って傷ついているということです。
放っておくと痛みが悪化してしまうおそれもありますので、お早めに整骨院にご相談ください。
整骨院では、特殊な電気や超音波を発生させる機械を用いて痛みを和らげたり、ダメージを受けたことで硬く緊張してしまった筋肉を手で揉んでほぐしたりといった施術を受けていただけるかと思います。
3 ケガ以外の身体の不調
整骨院では、肩こり・腰痛・ひざの痛み等の身体の不調についても相談することができます。
ケガをしているわけではないものの身体の痛みに悩まされているという方は、一度整骨院にご相談ください。
痛みの改善を目指した施術や、痛みが再発しづらい身体づくりのサポート等を受けていただけるかと思います。
捻挫・打撲・肉離れ等のケガについて
1 整骨院にご相談ください
「スポーツ中に肉離れを起こしてしまった」「転んだ拍子に捻挫になってしまった」「階段から落ちて打撲した箇所が痛む」等、何かの拍子でケガを負ってしまった場合、接骨院・整骨院でも処置を受けていただくことができます。
捻挫や肉離れ等の筋肉の損傷に対する施術は、整骨院が得意としている分野でもありますので、お気軽にご相談ください。
受けられる施術の内容は各院によって異なりますが、ケガをした直後の場合は、通常、損傷部位の固定や冷却といった応急処置を受けていただくことが多いです。
その後はケガの状態に合わせて、特殊電気を用いた痛みの緩和や、ストレッチによる筋力の補強を行い、ケガの早期改善や再発防止をサポートします。
受傷後早めに処置を受けていただいたほうが、改善にかかる時間も短くなる傾向にありますので、ケガをされた際はお早めに整骨院へご相談ください。
2 骨折・脱臼の応急処置も可能です
骨折・脱臼の応急処置も、整骨院で受けていただくことができます。
整形外科の対応時間外にケガを負ってしまいお困りの場合等は、お近くの整骨院にご相談ください。
また、医師の同意を得ることができれば、その後も引き続き整骨院で施術を受けていただくことが可能です。
3 健康保険をご利用いただけます
スポーツ中の転倒や事故等で、身体に強い力が加わりケガをしてしまった場合につきましては、外傷性が明らかであるとして、整骨院の施術でも健康保険の適用を受けられる可能性があります。
健康保険の適用範囲か否かにつきましては、実際にケガを負った際の状況をヒアリングさせていただいたり、ケガの状態を確認させていただいたりした上での判断になりますので、通院時は念のため保険証をご持参いただくことをおすすめいたします。
長引く身体の痛みにお悩みの方へ
1 長引く身体の痛みの原因
肩こりに長年悩まされているという方や、何度も再発する腰の痛みに悩まされているという方は少なくありません。
日常的に肩や背中に湿布を貼って、痛みをやり過ごしているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
なかなか改善しない痛みの原因は、日常生活の過ごし方や普段の姿勢に潜んでいる場合が多いです。
例えば、お仕事で座っている時間が長い方は、腰に長時間負担がかかるため、腰の痛みを引き起こしやすくなります。
また、日頃から猫背気味の方は、肩が前方に丸まった姿勢でいる時間が長くなるため、首から肩甲骨にかけての筋肉がこわばりやすく、肩こりに悩まされるケースが少なくありません。
2 長引く身体の痛みの改善方法
日常生活の過ごし方や姿勢の悪化からくる痛みを改善するためには、整骨院で現状の痛みを和らげるための施術を受けるのと併せて、姿勢の改善方法等についてのアドバイスを受けられることをおすすめいたします。
整骨院によっては、痛みのある部位だけでなく、身体全体のバランスを整えるための施術を行ってくれるところもありますし、姿勢改善メニューを用意しているところもあります。
事前にホームページ等で施術メニューを確認し、ご希望の施術が受けられるかどうかを確認されるとよいかもしれません。
3 整骨院は健康な身体づくりをサポートします
整骨院の多くは、一時的な痛みの改善だけでなく、長期的に健康な身体を取り戻すためのサポートを行ってくれます。
長引く身体の痛みを改善し、痛みが再発しづらい身体を取り戻したいとお考えの方は、どうぞ整骨院へご相談ください。
整骨院に通う際の注意点
1 保険証を持って行く
急性・外傷性のケガの場合、整骨院での処置にも健康保険が適用されます。
健康保険が適用される急性・外傷性のケガとは、具体的に言うと、転んだりぶつかったりなどケガの原因がはっきりとわかる骨折・捻挫・脱臼・打撲・挫傷(肉離れ等)を指します。
「自分のケガは健康保険の適用範囲外かもしれない」という場合であっても、よくよくお話を聞くと保険の適用を受けられるケースであるという場合もありますので、整骨院に通院される際は忘れず健康保険証をご持参いただければと思います。
なお、骨折・脱臼につきましては応急手当以上の施術を受ける場合、事前に医師の診察が必要になります。
詳細は通院先の整骨院へご相談ください。
2 施術を受けやすい服装にする
整骨院を訪れる際は、リラックスして施術を受けられる服装がおすすめです。
整骨院での施術は、身体を揉んだり、ひねったり、関節を動かしたりといったものが中心なります。
そのため、Tシャツやスウェットのような、ゆったりして身体を動かしやすい服装を選ばれると良いかと思います。
スーツのようなシワが気になってしまう服、スカートのようにはだける心配のある服、デニムや革素材などの身体を動かしづらい服、アクセサリー等は、避けていただいたほうが無難です。
また、整骨院によっては施術時用の着替えを用意しているところもあります。
必要であれば、事前に着替えの有無を確認されると良いかと思います。
3 事前に受付時間や立地を調べる
ご自宅や職場から遠い整骨院や、受付時間がご自身のライフスタイルと合わず、仕事等を休まなければいけない整骨院を選ばれてしまいますと、定期的な通院が難しくなってしまいます。
お身体の痛みやケガをしっかりと改善させるためにも、事前に立地や受付時間を確認し、定期的な通院が可能な整骨院を選ばれることをおすすめいたします。
また、必要に応じて予約の有無や駐車場の有無についても確認されると良いかと思います。
整骨院の施術内容
1 手技施術
整骨院の多くは手技による施術をメインにしています。
整骨院の施術と聞いて一般的にイメージされるような、手で筋肉を揉みほぐしたり、関節をぐるぐると動かしたり、身体をひねったりといった施術のことを指します。
これらの施術は、硬直してしまった筋肉や関節を刺激して柔らかくすることを目的にしています。
人の身体は、運動量が少なかったり長時間良くない姿勢を続けていたりすると、筋肉が伸び縮みする回数が減り、硬くこわばってしまいます。
また、スポーツ中に足をひねった、重い荷物を持ち上げて腰に急な負荷がかかったなどの外部刺激によって筋肉が緊張し、硬くなってしまうケースもあります。
いずれの場合も硬くなった部位を放っておくと、痛みや様々な不調を引き起こす原因となります。
整骨院ではそれに対して手技での刺激を加えることで緊張を緩め、痛みや不調の改善を目指します。
2 機械施術
整骨院によっては、機器を用いた施術を行うこともあります。
機器の種類は様々ですが、微弱な電流を流すもの、超音波を流すもの、振動や温熱を身体に加えるもの等を使っている整骨院が多いです。
適切に使用することで、手技では届かないお身体の深部まで刺激することができ、痛みの除去や自然治癒力の活性化を促進する効果を期待できます。
また、機械施術は手技での揉みほぐしに比べてソフトな刺激である場合が多いため、ケガをした直後で痛みが強い場合にも受けていただきやすいと思われます。
3 姿勢指導・動作指導等
姿勢や歩き方、スポーツ活動時の動作などが原因で身体に痛みが出た場合、根本原因である姿勢や動作を改善しなければまた痛みが再発してしまう恐れがあります。
整骨院によっては、筋肉や関節をほぐして動きやすい状態に整えた上で、正しい姿勢や動作について指導してくれます。
より良い姿勢・動作を身につけることで痛みやケガが再発しづらい、健康な身体に近づけるかと思われます。
整骨院で施術を受けるまでの流れ
1 来院予約
整骨院によっては、事前の予約が必要なところがあります。
予約の必要がある場合は整骨院のホームページに記載されていることが多いので、通院される前に一度ご確認ください。
また、予約の際に必要な持ち物があるかどうかや、駐車場を利用できるかどうかなどをご確認いただくと、より安心して通院できるのではないかと思います。
2 受付
整骨院に行ったらまずは受付を行います。
初めての方の場合は、カウンセリングシートの記入をお願いされる場合があります。
記入していただいた内容をもとに、実際の施術や検査を行うことになりますので、お身体について気になっていることや整骨院に相談したいことがありましたら、お気兼ねなくご記入ください。
3 検査
お身体の状態をしっかりと把握した上で施術を行うために、カウンセリングシートの内容をもとにより詳しいお悩みをお伺いしたり、実際にお身体に触れて筋肉の状態や関節の可動域を確認したりする検査を行います。
検査はお身体の状態を正確に把握するために行われるものですので、触れられた際に痛みや違和感を感じる箇所等がありましたら、ご遠慮なく担当者にお伝えください。
また、この検査の時間が極端に短かったり、いきなり施術に入るような整骨院ですと、個々のお身体に合った十分な施術を受けられない可能性もありますので注意が必要です。
4 施術に関する説明
検査の結果をもとに、現在のお身体の状態がどのようになっているのか、その状態を改善するためにはどのような施術が効果的なのか等の説明がなされます。
中には施術の後に詳しい説明を行う整骨院もありますが、もし施術の前後どちらにも説明が行われずご不安を感じる場合は、きちんと説明をしてくれる整骨院に転院されることをおすすめします。
5 施術
検査と説明が終わりましたら、実際の施術に入ります。
施術の内容は整骨院によって様々ですが、経験豊富かつお客様に寄り添った対応を心がけている整骨院であれば、お一人おひとりの身体に合った施術を提供してくれるかと思いますのでご安心ください。
もし、施術内容や施術に至るまでの過程でご不安を感じることがありましたら、より信頼できる整骨院への転院をおすすめいたします。
その際は、「接骨院・整骨院ドットエキスパート」をご利用ください。
足立区にある整骨院をお探しいただく際のお力になれるかと思います。
自分に合う整骨院の選び方
1 まずはホームページをチェック
気になる整骨院・接骨院がありましたら、まずはホームページをチェックするのがおすすめです。
多くの場合、ホームページにはその整骨院の所在地や営業時間、取り扱っている施術メニュー、予約の必要があるかどうかなどの情報が書かれています。
まずは営業時間・所在地・料金体系等を確認して、ご自身が無理なく通院できるかどうかをチェックしてください。
その後は施術メニューを確認して、ご自身が受けたいと思っている施術を取り扱っているかを確認することが大切です。
また、予約の要不要や、駐車場の有無、キッズスペースの有無なども、気になる方は事前に確認しておくとよいかと思われます。
足立区にある整骨院のホームページを見比べたいという方は、当ページをご活用ください。
2 施術や検査は丁寧にしてくれるか
きちんとした整骨院であれば、施術が丁寧であることはもちろん、適切な施術を行うために必要となる身体の検査もしっかりと行ってくれるはずです。
実際に通ってみたものの納得のいく施術を受けられなかったという場合や、身体の検査をせずすぐに施術が始まったという場合は、転院もご検討いただくのもよいかと思われます。
3 説明はしっかりしてくれるか
整骨院での施術とはどのようなものだろうと不安を感じられることもあるかと思います。
このような不安を解消して安心して施術を受けていただくためにも、どのような施術を行うのか、その施術はお身体の痛みや不調に対してどのような効果をもたらすのかといった点について、きちんと説明をしてくれる整骨院を選ばれることをおすすめいたします。
4 施術者との相性はよいか
実際に通院してみると、整骨院の雰囲気や施術者との相性が良くないと感じられることもあるかと思います。
合わない整骨院に通い続けることは、心身の負担になってしまうこともありますので、その場合は転院も視野に入れていただくとよいかと思われます。
足立区で整骨院をお探しの場合は、当ページをご活用ください。
パソコンの長時間使用による肩こり
授業や仕事などで、連日多くの時間をパソコンの前で過ごすという方も多いのではないでしょうか。
それに加えて、作業をしている時間以外でも、息抜きにスマホを見ているという方も多いかと思います。
そういった方に起こりうるのが、肩こりの症状です。
肩こりができるだけ起こらないようにするには正しい姿勢で座る、こまめに休憩をとって体を動かすなどのポイントがありますが、課題などを行っているとやはり集中しますから、いつのまにか癖で正しくない姿勢になってしまっていたり、休憩をとらずに長時間同じ姿勢でいたりするかもしれません。
できるだけ肩こりが発生しないように気をつけるとともに、もしもひどい肩こり、慢性的な肩こりに悩まされるようになってしまったら、早めにそういった症状に詳しい接骨院などを探して行くようにしましょう。
こちらでは、肩こりに悩まされる方のスムーズな通院のために、足立区にある接骨院を一覧の形式で掲載しております。
侮らず接骨院に行きましょう
人によっては「肩こりくらい」と考え、接骨院に行くことをためらうこともあるかもしれませんが、体の一部がずっと痛むというのはつらいものです。
そういった症状が慢性化してしまうというのは、精神的にもあまり良いこととはいえないのではないでしょうか。
また、痛みがあることで作業効率も落ちてしまうかもしれません。
作業効率が落ちることで必要な作業時間が増え、それにより肩こりが悪化する、という負の連鎖も発生してしまうおそれがあります。
そういったことになってしまわないよう、早めに接骨院などで相談したほうが良いかと思います。
どの接骨院を選べば良いかわからないという方は、まずは地域ごとの一覧や駅ごとの一覧をご覧になり、ご自宅や通学先、お勤め先に近い接骨院のページをご覧になってみるのが良いかと思います。
なかなか接骨院に通うお時間が取れないという場合でも、帰宅や通勤・通学のついでの通院であれば、時間も取りやすいのではないでしょうか。