富士市の接骨院・整骨院一覧

接骨院・整骨院ドットエキスパート

接骨院・整骨院をお探しの方のための総合情報サイト

富士市の接骨院・整骨院一覧

富士市内の詳細検索はこちら
  • そうずみ整骨院鍼灸マッサージ院

    静岡県富士市松岡1134-8サンコーポ松岡113号

    0545-32-8437

    むちうちや事故のケガは治らないとあきらめていませんか?

    みなさんは、しっかりと適切な施術を受け、法的な補償を受けられ、心も身体も楽になる権利があります。

    まずはお気軽にご相談ください!

    un
  • 櫻井整骨院

    静岡県富士市大淵2897-12内藤ビル1階2号

    090-6571-3540

    櫻井整骨院は整体・交通事故治療・保険治療・美容鍼で延べ10,000人を超える実績。また3つの国家資格を保有している院長だからできるオリジナル整体も提供。平日22時まで受付可能、土日祝日も営業。健康保険・労災保険・自賠責保険適用可。
    un
  • ハイジ整骨院

    静岡県富士市今泉3-5-1 西友楽市・敷地内

    0545-52-2999

    un
  • にしかぜ鍼灸整骨院

    静岡県富士市高島町76-3

    080-4383-1714

    un
  • 久保寺接骨院

    静岡県富士市北松野599-5

    0545-85-3916

    un

ひげをつけただるまがあります

富士市では、日本三大だるま祭りの一つである毘沙門天大祭が行われます。

こちらのだるまは他と違い立派なひげをつけており、縁起物として多くの人が買い求めにきます。

たいへんな人混みとなることがありますので、お子様をお連れの場合ははぐれないようお気をつけください。

はぐれないようにお子様としっかりと手をつなぐという方も多いかと思いますが、その場合は手のひらを持つようにして、手首や腕を持たないようにお気をつけください。

手首や腕を持つと、何か危険が生じて手を引っぱったときに肘内障になってしまうおそれがあります。

肘内障というのは小さい子どもに起こりやすい脱臼のことで、これが生じると痛みを訴えたり腕や上半身を動かさなくなったりすることがあります。

手のひらを持つことで手首がクッションとなりこのケガをしにくくなりますので、少しでも危険を減らすため手のひらを持ちましょう。

様々なきっかけでケガをすることがあります

とはいえお子様が転倒しそうになった時にとっさに腕を引っ張ってしまうということがあるかもしれませんし、寝ている時に腕を体の下敷きにしてしまい、それが原因で肘内障になってしまうということもあるようです。

もしもお子様が痛みを訴えたり腕を動かそうとしなくなったりしていたら、このケガなどを疑ってみてください。

こういったケガをしてしまった場合には、慌てず接骨院に行きましょう。

大抵の場合は、すぐに治すことができます。

ご家庭でも治すことができる場合もありますが、万が一やり方を間違えてしまっては大変ですし、ひょっとしたら肘内障ではない別のケガをしているということもあるかもしれませんので、無理はせず診てもらいに行った方がいいかと思います。

別のケガをしていた場合、不適切な処置をすることでより悪化してしまうおそれもありますので、お気をつけください。

富士市にある接骨院は、こちらのページでご覧いただくことができます。